「敗北と偏執」

お久しぶりの投稿ですね。。

ここでは私が何者なのか誰にも発覚してないという前提で好きに書こうと思ってるわけですが、まあ、要は炎上しかねないことを書くよっていう話なんですが、

なんというか、

昨夜ショッキングなことがあって→一晩中寝られず→自主休業

やらかしてみました\(^o^)/

自主休業ですからね。自主休講ではない。業ですから。業が深い。

恋愛関係のショッキングなことだったんですが、自分がまさかそういうことで日常生活に支障が出るようなお豆腐メンタルだったとは今日の今日まで知りませんでした。

明日からまじめに働くぞ☆(明後日はお休み)

 

最近のことを書いてみましょうか…

以前のエントリーで言っていた読む本を迷っていたお話し。

 

デミアン / ヘルマン・ヘッセ を読んでいるよ

デミアン (新潮文庫)

 

こちらを結局読むことにしまして。

霊応ゲームでパブリックスクールの少年たちが素晴らしかったので、「ヨーロッパの少年たちが悩んだりこじらせたりする話が読みたい」という不純な動機で読み始めるには少々難解でしたというか難解です……アホですみません…

途中で飽きたりしてまだ何十ページか残っているという。

これまでの部分で感想を述べるとしたらシンクレールとデミアンが再会したときには<●><●>というテンションに。序盤のころのデミアンとの絡みは、いろんな意味でう~んという感じだったんですが、ピストーリウスとか寮長?とか廃屋で抱き着いてきた男の子らとの絡み、途中ちょっとグレたおかげで、再会後の二人の絡みはなかなか胸が熱くなるものが………

名作に対して俗っぽくてすみません(土下座)

 

残穢 を見ました

残穢 (新潮文庫)

 

ミステリー?サスペンス?ホラー?という感じではあったんですが、劇場霊でぐぬぬ感を味わった私には飲み込みやすいお話しでした。本未読で映画見たので、本買わなきゃ(使命感)ということで即座に手に入れたので、デミアン読み終わったら読みます。映画は、吉兼家の狂っちゃった子が床下で何か口を動かして何か言ってるような様子が一番興味深くかつ闇が深いなぁと思いました。あとは無駄に驚かせたりしない品のあるホラーだな~と……。ただ、最後のシーンでありがちすぎる悪霊に物理的に襲われるっていうのが入ったのが個人的には惜しかった(何様)

この映画の結論(?)として「人があふれかえってる地球上で曰くつきでない土地なんてもうどこにもないからあきらめて共存しよう」みたいな諦観チックなものに映像の不気味さをプラスしたものをお届けしてくれるのかな~と思ったので、、というのも、あの地鎮祭とか「引っ越して今は平和にやってます!」のはずが床から赤ちゃんの顔がぽこぽこしてたり、子供が首つり自殺の幽霊をじっと見つめてたり、「解決してないじゃんwwwでも平気そうだからいいかww」って明るくかつちょっと後味悪く終わるのもある意味痛快じゃん!なんて自分の中でまとめてたわけです。だから何も悪霊に襲われるシーンとか別になくてよかったよ!と。

あれかな。炭鉱火災の怨念の強さを描きたかったのかな。お坊さんが曰くつきの顔が変わる絵をほんとは隠し持ってて最後謎の儀式をしていたし。あ、この絵のシーンは怖くてよかったと思います。

 

そんなところかな~。

最後に、今年の目標は、自分は自分のまま、社会人力を上げるです。

大学卒業するときとかに思ってしまいがちな、「個性豊かな()僕たちもいつかはありふれた大人になって良くも悪くも社会に溶け込んでしまう」っていうのは杞憂だと言いたい。

社会人力ってのは、社会に接するようになったら新たに追加される新パラメータみたいなもので、そこの項目のポイントを稼ぐような作業が社会人生活には用意されてるわけですね。だから、社会人力を鍛えてもほかのパラメータが変に影響を受けることはないわけです、と、私は思う……

手首

前職のとき上司から、

「ごちゃごちゃ言われるの嫌なの?」

と聞かれたことがある。

私からするとそんなのは、うんこ食べるの嫌なの?というのと同じくらい「嫌に決まってんじゃん」ということなんですが、そのときは質問の意図がわからず聞こえなかったフリをした覚えがあります←それはそれでいいのかという話ですが前職では上司の言う事をスルーするのはごく当たり前に行われていました

ごちゃごちゃ言われるの好きな人なんかいるんですか?とでも聞けば良かったんだろうか…
「ごちゃごちゃ言われてるとか受け止めてるからダメなのよ!!」
か、
「ごちゃごちゃ言われるの嫌とかあなたが初めてなんだけど……」
のどちらかが来るんでしょうが、後者だとなんかこう私の常識が音を立てて崩れる。

ごちゃごちゃ言われるの好きな人は、善意で人にごちゃごちゃ言うってことがあるのかもしれない。
というか「ごちゃごちゃ」なんて揶揄されてるあたりで「ごちゃごちゃ言う」って行為が歓迎されてないってことに気づいてほしいもんですが\(^o^)/

人に意見する時は、整理して簡潔に伝えたいですね(結論)

paint it, black

風邪薬のCMのやり方変えてみるのはどうだろうという話。

 

「風邪でも休めないあなたに…」

みたいなメッセージ。

ま~たしかに、日常生活送れる程度の症状なら、給料もらってる以上ほいほい休んで仕事に穴開けるのはどうかと思うよみたいな考え方はわかりますし、逆に自分が休んだ人のフォローをすると考えると、マスクでもしてできれば出てきてくれるとありがたいのは事実……。

でも人によって考え方って違うので、微熱ぐらいなら早退してもいいから大事なコレだけはやりにきてくれるかな?ごめんね。みたいな人もいれば、風邪っていうけど別に手や足が取れたわけじゃないんだよね?人に迷惑かけるんだよ?来てね。(というのを40℃の高熱とかインフルエンザ患者相手でも平気で言っちゃう)ぐらいの感覚の人もいる。

私個人の意見としては、感染させてほしくないし、具合悪くて仕事してもミスしてもっと負担が増えるだけだからできればしっかり治すorそもそも病気にならないように体調管理してもらうというのを推奨したい派なんですが…自分も体調悪い時は無理したくない方だし…←

 

話が言いたいことからどんどんそれていくので仕事と体調不良の話は一旦切り上げますが、要するに風邪薬のCMを仕事と結びつけるのやめない?みたいなことが言いたいのです。考えの違いでもめるから。

ここはひとつ、ずっと楽しみにしてた遊びの予定編とかにしたらいいんじゃないか!?と提案します(?)

明日は仲良しグループ(もちろん男女混合)でディズ●ーランドに行く予定!!!

気になるあの子も来るし…もしかしたらいい雰囲気になるかも?!?!

……それなのに熱が下がらないよ~~~~!!!!!助けて~~!行きたいのに!

「外せないイベントがあるあなたに!!!!」ピカーー!!→風邪薬

(そして翌朝)おっはよ~!いこいこ♩

みたいな………

勢いで書いて今ちょっと恥ずかしいですけど。。。

個人的にはこういう方が、「どうしても治って欲しいと心から思う感じ」を誰にでも共有できると思うんですよねー。という。

でも遊びの予定に無理をおしてまで行くっていうのはどうなの?みたいな視点もありそうですし…電車でも体調の優れない方は無理をせず~とかアナウンスするくらいなので、すぐ症状を抑えるスゴイ風邪薬が色々あるとはいっても、風邪のときは家で大人しく養生しましょうというのが社会通念上妥当な考え方というのなら、遊びっていう「予定をずらすことがある程度可能」なものより、「個人の都合ではなかなか左右できないこと」な要素が大きい仕事がターゲットにしやすいのも当たり前なのか……

でも!私が提案したクソみたいなCM案のやつだって、ずっと前から決まってて、複数人グループで行く上に前夜だから個人の都合で予定をずらせるものではないわけですよ!!!

ねぇ!!!!!

 

同じ意見の人いるはずだと思うんだけどな…w

寒いですが風邪ひかないように予防しましょう。←結論

「紙の本を読みなよ。」

紙の本を読むのは結構好きなんですが( ´-` ).。oO ( ♡ )

次何を読もうかたまに迷うことが…
前のエントリーからして悩むことが多い人みたい\(´・_・`)\

いつも、日本の作品と翻訳された外国の作品と交互に読んでるのですが、
密室殺人ゲーム2.0 → 七回死んだ男
と、日本のやつが2回続いたので、翻訳物かな~~となんとなく考えてたのです。
でも次用意していたのがわりと古めの作品で、、古めの作品って文体が独特なのでちょっとエネルギーがいる(気がする)ので、最近疲れ気味な私にはどうかな……と思ってみたり。

でも書いてたらなんかどうでもよくなってきたので、準備してた本読むことにします!!
今までの流れ完全に無駄!!!!

読んだらここに感想でも載せようかなと思います♩